行って参りました大阪初日
いったい何ヶ月待ったのだ!!(笑)
もういち早く雄大のセバスチャンを観なくてはと言う使命感です(笑)誰にも文句を言われない為に家族も大阪に道連れにちょうどUSJ行きたいって言ってたからさ~~思いがけず久々の家族4人旅行も出来て黒執事様々です
もう早速感想をね!って何日も過ぎてますが(笑)
始まり、なゆたんの声が低い(((;꒪ꈊ꒪;)))そうか…声変わりは仕方ない年頃よね…息子と同い年だもん危惧していた巨大チェスの駒…ない!良かった…あの馬正面から見るとカバにしか見えなかった(笑)なのでセバスは馬からは産まれませんよしよし。セットは前回の3倍豪華です前回から連投のキャストはもう全く揺るぎない。使用人達好き。たー毎回可愛すぎ…矢田ちゃんのチャールズグレイ!第一声はまるでもっくんでびっくり(笑)もっくんも矢田ちゃんもチャールズグレイに忠実だったって事ね~ヒロくんフィップス、前回より存在感が!お笑いポジションでかなりウケてました。アバハンは毎回お見事に笑いを取ってて最早お笑いの人(笑)ヒデイットとグレルのキャラも安定の炸裂具合(笑)マダムレッドは今回も美声で聴かせてくれます
さてさて雄大セバスの感想です\(°∀° )/
初日立ち上がりの感想としては、おお雄大のウィスパーボイス最高~ただ緊張のせいか歌が弱い…?一気に不安に…台詞…言い回し的にはもう私の中で松下セバスが染み付いてしまっているのか、なかなか雄大セバスにハマりきれない←それでもファンかコラ!(((;꒪ꈊ꒪;)))だって松下セバスの声で台詞覚えちゃってるからさー座席が下手やや後方のせいかオペラ覗きっぱなしなせいか声が遠くに感じてしまってでもね、雄大セバスの美しい所作と立ち姿は期待を裏切らなかったです美しかった表情はうすら恐い想像してた通り。セバスチャンという役は、雄大の魅力を限りなく引き出す事ができる役なのかも、と思いました。雄大セバスのペースにハマってきたのはパーティーの家庭教師のところ辺り。ジワジワと雄大セバスらしさを感じるように←遅い?笑。ダンスシーンは意外と長く取られていてリフトもありダンスがお上手な雄大の見せ場だったんじゃないかと思います松下セバスが動きが意外と大きくてハッキリとしていたせいか、雄大セバスは柔らかくそこに存在している感じ。ああっマダムレッドとの大事な台詞噛んだ噛んだそれでも1幕終わりのロングブレスは凄かった最初の弱い!と思ったのは何だったんだっていうくらいの声量雄大…帝劇で鍛えられたね素晴らしかったよという感じで1幕はまだ若干物足りなさを感じてしまったものの、いいスタートでした。そうそう、ちゃんと雄大の台詞の間は存在してました!「くれぐれも邪魔はしないで邪魔だけは・・・・しないで」とかね。こういうテンポ、好き
2幕になると、前回、軽快なイメージだったジャックザリッパーとロミジュリの曲がアレンジが変わってシリアスな感じに。ロミジュリ…実は余り好きじゃなかったので今回のロミジュリは好きですアクションも華麗でした。回し蹴りね!後日なくなってしまってたらしいけど、その後どうなっているのかな~また復活してますように!そしてシエルとの主従関係もよりハッキリと。雄大セバスの「坊ちゃん」は本当に優しい…本当に本当に優しい…ラストの、「お優しいのですね。」からのシエルとのシーンは、もっともっと長く聞いていたいくらい。主従関係でありながらシエルを包み込んでいるセバス。ラストの「私はあなたの駒となり剣となる」は圧巻でしたアーティスト歌唱と、ミュージカル歌唱は発声から違うと言っていたけど、私は雄大のミュージカルの歌い方、大好きです相変わらずバイオリンのように響いて気持ちが良い正直、まだ台詞回しがスムーズに感じなかったり、唄もドキ!とするところがあったりするけど。なんだかんだいっていますが私もまだ初日1回しか観ていないので今はもう更に進化していることでしょう^ ^初日、心からのスタオベが出来て最高に幸せでした\(°∀° )/翌日から「セリフは完璧。歌も冒頭からしっかり声が出ていました。」とお友達から報告も入り一安心です\(°∀° )/圧倒的存在感だった松下セバスとは違い、静かに柔らかくしなやかにそこに存在している、悪魔で執事。それが雄大セバスだった気がします。きっと、悪魔感の出し方が動と静で違う。松下セバスはストレートに悪魔を出すけど、雄大セバスはジワジワと悪魔を出すのです。姿勢や、表情で。執事の時は背筋が伸びているのに悪魔のときは背中を丸めているところ、マントさばき、全ての表情、全ての所作を早くもう一度確認したい!東京初日まであと少しのお預け…!_:(´°ω°`」 ∠):_
そうそう、初日のカーテンコールが座長として余りにもしっかりしていて驚きました←コラ さすがやれば出来る子雄大(笑)そしてちゃんと噛んだ事にも触れた事が(そして笑いを取れた事が)嬉しかった満足に初日をやり切れたんだなと思いました。優也くんも観に来ていたそうで。この期待感の中、そりゃ緊張だよねでも、まだまだ出来るんです雄大はまだまだ計り知れない伸び代がありますから(*^ω^*)大阪、宮城公演を終えて、その伸び代がぐんぐん伸びているのを皆さんのレポで感じるので本当に東京公演が楽しみでたまらない!ファン以外の方からの感想も嬉しい事が沢山書いてあって、ついニヤついてしまいます(笑)
ほら、美しいって言ったでしょう(ニヤ)
ほら、歌えるって言ったでしょう(ニヤ)
あと少し、東京公演を指折り数えましょう
出来るなら、
道明寺司と
花沢類で
共演して欲しかったなぁ…
満たされた美しいお顔
だけど座長だけ楽屋着のままなのね(笑)
雄大座長大阪、宮城公演お疲れ様でした