ロケ地 『生命の森リゾート』
地元です
『虹色の硝子』を観た時に、寮を見た瞬間「・・・まさかここってふるさと村のコテージ?!」
ってビビビっときたんだよね笑 コテージなんてどこにでもあるのに。
直感なんでしょうか?
調べてみれば千葉はタクミくんのロケにたくさん使用されていてとっても嬉しい限り
『生命の森リゾート』は、『あの晴れた青空』でも使われています
しかも、ここはほんとに近くだったので、観に行きたい気持ちは山々だったんだけど、
その頃はマオ友いなかったし、ひとりで行くのはちょっとな・・・ 怪しい人に思われそう〜〜
と実行に移せませんでした笑
で、マオ友もたくさん増えた今、とうとうこの機会がやってきました
『虹色青空ロケ地探索トンネルとお墓を探そう〜』 ぱちぱちぱち
2/7、マオ友ちゃんが遊びに来てくれたので、迷いもなく長柄へ!
実はこの前日は雪予報 雪振ったら山道はムリだな・・・と思ってたら振らなかった!良いお天気です
場所が曖昧なまま、まずは寮のコテージへ!
280号室
木の伐採中で近くには寄れませんでしたが、大ちゃんがメイキングでパジャマで語ってた所です。
次にわかりそうなところは・・・「森のホール」にいってみよう
この道はタクミとギイが歩いてきた道。そして皆が鈴木とお別れした道。
下に降りていきます。
赤レンガの階段!ここも皆で喋りながら降りてたよね。そして・・・
「ハッピーハロウィ〜〜ン」
ここが「森のホール」です!あのハロウィンP会場笑
メイキングではこの会場を下から見上げてましたね!
さーまだ下に行きますよ〜
・・・途中で振り返ると!
これはっ!!・・・お墓への道です
このシーン、綺麗だったよね・・・
さらに下に・・・
広いスペースに出ました。ここ、ここ
ハロウィン会場見上げてます
大ちゃんがギイ散歩4その2で説明してくれたよね〜!
この辺でお昼になったので、第一ラウンド終了 一度食事へ。
ホテル『トリニティ書斎』のランチビュッフェに行きました。
ここ、近くなのにホントにリゾート気分です
デザート充実
では第二ラウンドはまた次回更新しま〜す!