待ちに待ったLIVE!
ラフォーレbargainで英気を養い (笑)
ゆんに会いに行きましたー
昨年を思い出す〜1年ってわけないね!
昨年ここで、ゆんからサイン付き不二家のハートチョコを貰ったな(笑)
今回も立ち位置は前よりの下手。
デジャヴ?(笑)昨年と大体一緒です。
ゆん、今日も素敵ーーー出だしから楽しそうー♪
3回目のライブだけど、やっぱりゆんはファンの声に反応してくれたり、目線を振ってくれたり、手振りを誘導してくれたり、盛り上げ上手でファンとの距離が近い!「楽しい(≧∇≦)♪♪♪」の一言です。トークも最高に面白かったー(´>ω<`)なんでゆんはこんなに素敵なのさ〜〜
この日のセットリストです (^ω^)
アナタノトリコ
I KNOW
Reading Book
Heartless
Catch Me
<トーク>
Song for (アコースティック)
僕の空 (アコースティック)
君の隣で (アコースティック)
燃えよ太陽
Wonderful Days
I'm a Dreamer/未発表曲
hERO
SUNDAY
<アンコール>
悲しみのカラフル
Don't Look Back/未発表曲
日日草
ゆんはトークがいちいち面白い
バンドの紹介で名前のコールをほぼ忘れたり(笑)、風来坊を蓬莱軒って言ったり(笑)、コメダ珈琲の話、美緒に会った話、電車でベビーカーの子供に「わーカッコイイ!わーカッコイイ!」と言われた話、村を見下す(←笑)場所の話。ゆんはいい間違えなんて気にしません。全然余裕(笑)自分も面白がっちゃうし、なんならもっと突っ込んでよ見たいな空気(笑)楽しいのです。大人の余裕なのかな?マオもこのくらい余裕があると良かったよね〜
「僕の空」「日日草」が聴けて嬉しかったな。アコースティックバージョンもよかった。ゆんはアコースティック似合う。
この日はサプライズのサプライズで2曲の新曲をやってくれました。ゆんの作る唄が大好きなので、忙しいとは思うんだけど、この先1曲でも2曲でも3曲でも4曲でも(笑)アルバムにゆんの曲が入ってくれたら嬉しい。2曲ともとってもいい曲でした!いつかアルバムに入るのかなー期待!
今回、LIVE最終日ということで、『お疲れ様乾杯会』というイベントがありました。この企画最高!!!ゆんから直接乾杯をしていただけるのですが、また是非企画していただきたいです
参加者(インストアイベントでスタンプラリーを集めた人)は6テーブル10人〜位ずつ、60人くらいいたでしょうか、ゆんが各テーブルを3分ずつ周ってお話してくれました。最初と最後に2回乾杯
個人的には、いつか「StayGreen」を唄って欲しいとリクエストしました。お母さんを唄っていて、とっても好きなんです。「それイベントですごい言われるんですよ。次唄います!」と言ってくれました。ホントかな(笑)期待してますよー (^ω^)
あと息子がゆんの唄ほぼ唄えると言ったら、「是非いつかイベントとかLIVEとか連れてきてください。思春期ですね(笑)これから反抗しだしますよ、気をつけてください(笑)」と。あとこれ!「5月に渋谷のパルコ前で見かけたんですけど・・・声掛けちゃダメだよね?」「まじっすか!あ、もう掛けてください!」ホントに掛けていいのー!?(笑)でもあんな素敵な偶然、もうないと思います。ロミジュリのポスターが溢れた渋谷で、急に目の前に現れたゆん様ポスターから抜け出てきたかと思ったよ
ゆん王子を堪能した夜更にゆんの事が大好きになりました
マオ活がなくなってしまう今年、ゆん活が充実していくのかな私は・・・
それもまた、楽しいかも。
「燃えよ太陽」でゆんが投げたタオルを華麗にキャッチした友達(笑)
タオルには「生きる」と書いてありました。ゆんだと思うと笑っちゃうのは何故?(笑)
うっちーのリストバンドも飛んできました!ゆんもずっと下手寄りに居てくれたし、下手サイコー
なかなか大きい舞台が続くので難しいかもしれないけど、もっとLIVEやってほしい。この時間が年1じゃ残念すぎる。せめて東京も2回とか!佐々木さんも言っていたし(笑)、今年は期待していよう…